原付でのツーリング3日目。道中にラーメン二郎があれば寄っていこうということで行ってきました。ラーメン二郎仙台店。
到着は日曜日の15時ごろ。日曜だけは通し営業で19:30までやっているという事なので並びがハードなことは覚悟のうえでしたが…

30人弱くらいかな…。結構ならんでるなぁ。
前に並んでる人が食券を買ってから並んでたのでそれに従って先に買ってきました。

小ラーメンと生姜。
大人しく流れるのを待ちます。前のほうまで進んでいき、ある程度の位置まで行くと助手の方がノートを持ってきてラーメンの大きさ、好みなどを聞いてきます。
初見ですが、麺固めをお願いします!

並び始めてから50分くらい。ようやく着席。

卓上はホワイトペッパーと醤油。レンゲはカウンター上にあったかなたしか。
そろそろ自分のコールが聞かれる頃合いかな…と店主の動きを注意深く見ていると、誰に言ってるのか「固めの方?」って疑問形でどの人が固めなのかを聞いてる感じだったので、思い切って手を挙げてみました。
そしたら店主から「ニンクニいれますか?」いただきましたのでコールさせて頂きました。
ちなみに自分はいつも野菜・カラメです、ニンクニ入れない派です。邪道ですいませんw


豚は可もなく不可もなく。大きさもよくある標準。豚にまで醬油が効いててとてもいい感じ。ちなみに豚は相模大野が一番好きです!店主はアレですけど味は最高!


スープは完飲できないひとなんで。ご馳走さまでした!
東北一の歓楽街国分町も近いですし、東北には直系も少ないですからこれだけ並ぶのも納得。若い人が占める割合が多かったのも印象的でした。

店舗に駐車場は無いので近隣のパーキングに停めましょう。自分はツーリングでホテルに停めていたので歩いて15分くらいでした。
仙台店近い青葉通一番町駅周辺のパーキングはコチラ
Googleマップで周辺のパーキングをまとめて上げてるのでPのしるしをチェックしてしかるべき場所に停めればいいかと。